2008-01-01から1年間の記事一覧

Sun Java6 update10や11ではデフォルトVista環境でうまく動作しない

Sun Java6 update7などではOK。Sun Java6はupdate11からは実は別ブランチ(バージョンは同じでも中身は別ラインの製品)なので、このような問題が起きているみたいだ。Vistaで動作が変な場合は、update7までダウングレードすると解決する。

東京での救急患者の受け入れ拒否の問題は、制度設計の不良が原因

機械などのハードウェアやソフトウェア(ここではコンピュータの)の設計が悪いとシステムによっては人を殺してしまうが、法律などの制度の設計が悪いと同じく人を殺してしまう。設計不良が影響する範囲としては、制度設計の方がハードウェアやソフトウェアの…

Google ストリートビューの問題の核心

Googleは、以前から「公開(なかには非公開も紛れているようだけど)されている情報をただWebでみれるようにしただけだ。」という言い分のようだが、この「Webでみれるようにした」というところが問題なのだ。ようは、以前はその場所に何らかの手段をとって…

今時アプリ開発者にメモリ管理をさせるなんて>iPhone

比較的簡単に開発者登録でき自分のアプリを公開できるiPhoneだが、メモリ管理をアプリ開発者任せにするという愚行をしている。アプリ登録時にメモリーリークなどのチェックをアップル側が行っていればまだ問題ないが、現状を見るとそのようなチェックはして…

結局は四大文明の復活か

景気がいいところは、四大文明の発祥の地ばかりか。産油国←エジプト文明インド←インダス文明中国←黄河文明???←メソポタミア文明メソポタミア文明だけはまだ復活していない模様。

iPhoneの不具合の復旧方法

アプリが正常に起動しない&ライブラリが空(のように見える)になったら、iTunesでアプリを削除し、再度アプリを同期すると復活するようだ。

iPhone 3Gをいじっていたら、Jobsが出てきた!

Jobs2.0.1にアップデートしてからというもの、AppStoreで追加したアプリがすべて起動後数秒で終了してしまうというものと、ライブラリが見えなくなるという不具合が続発している。その度に、復旧作業を行っているが、この際、脱獄してしまえということで、パ…

q4e vs m2eclipse

しょぼかったm2eclipseもq4eの機能を追い越してきてるようです。

i-sobot + ad[es] = !

かなと、いま思いつきました。

WILLCOM03購入

とりあえず、少しさわった感じから、今まで使っていたad[es]との比較をしてみた。液晶面の凹凸がなく、窪みにゴミなどがたまらない数字キーがタッチキーになったので、指紋つきまくり&クリック感がないので、入力しづらい高さが短くなったので、カバンの携…

GoogleもOAuthに対応

したらしい。http://code.google.com/apis/accounts/docs/OAuth.html

Xyzzyの正規表現では、(は\(と書く必要がある

はまった。。

JavaGo

次の記事で知った。(並列オブジェクト研究で東大の米澤氏にダール・ニゴール賞「Second Lifeの新基盤に」)これを使えば、大学の卒論で元々やりたかったことが実現できたのに。見つけたのが遅すぎたな。

Trac0.11RC2にHudsonTracPluginを追加

今のところ、HudsonTracPluginはTrac0.11で使用するには次の修正をする必要があるらしい。HudsonTrac doesn't appear to load or show up in Trac 0.11b2

TracへHudsonへリンクを張るためのマクロを追加

こちらにあったものをそのまま使おうとしたが、自分が使っている環境(Trac 0.11RC2, Hudson 1.226)ではうまく行かなかったので、下記のように修正後、適当な名前で、Tracのプロジェクト内のpluginsディレクトリに突っ込んでみた。# -*- coding: utf-8 -*-fro…

とりえあず、iPhone 3Gを予約

地元のソフトバンクショップにて、予約。黒16Gだけと、すでに数名予約済。

PHS300をぽちっとな

届くまでに充電池とプッシュスイッチを用意しとくか。

「体罰」は「行き過ぎた指導」ではなく「誤った指導」と言え

学校での体罰教師について、その学校の校長などはよく「行き過ぎた指導」と謝罪会見上で言うが、それは「誤った指導」と言うべきだ。謝罪しているにもかかわらず、教師を弁護しているだけの発言となっており、謝罪の内容にならない。

プロトタイピングはJRubyとProcessingで決まり

Javaベースの潤沢な既存ライブラリの資産と、グラフィックやセンサーなどの既存ライブラリの資産が一緒に私用できるJRuby+Processingの環境は、プロトタイピングに最強だ。実際には、ProcessingもJava環境下に実装されたものなので、以前からJavaとの間では…

もうメディアでは「出会い系サイト」という呼び方をやめたらどうだろう

報道する側が、わざわざ運営者側の呼び方で呼んでるのは、おかしいのではないか。実際の機能を名前として使えよな。名と実が異なってきたら、名を変えるべきだ。

MBAからTCに270Mbpsで接続!

Tc-airリンク速度を確認。270Mbpsでつながっているようだ。

Time Capsule 到着!

MBA注文時に一緒に注文したTine Capsule(TC)がやっと到着。これでMBAのバックアップ対策も万全?とりあえず、家の中のWifi環境を整理。先に入手したAMEとの組み合わせを色々試し、結局、TCはb/g互換はやめて、nのみ40MHzワイドバンドにし、MBAとのみ接続。AM…

まんまと AirMac Express(AME) を購入

まんまとジョブスの罠にハマり、AirMac Expressを購入してしまった。44.1MHz固定だけど、お手軽。Apple Storeでの在庫の量が怪しいほど少なかったので、すぐ後継機がリリースされるものを買ってしまったという地雷を踏んだ可能性も。。

MacBook Air 使用感(その他)

その他感じた点。ボディーに突起などがなく非常に滑らかで、剛性もある。液晶画面を閉じたときに光る電源ランプがむき出しではなく、アルミの中から透けて光るため、カッコいい。(光ってないときはランプの位置は周辺部と同じ継ぎ目がないアルミ)電源は、…

MacBook Air 使用感(室内編)

家で使って気づいた点。スピーカーがモノラル(?)で右側から聞こえる。(右側の底部のスリット部分から音が出ている模様)画面のロック時にはパスワードを入力する必要があるが、ロックを解除するまでキーは光らないため、暗闇でのロック解除がしにくい。…

MacBook Air 使用感(電車編)

電車の中で使用してみたところ、次の点が気になった。本体の裏面が滑らかなので、膝の上に置きながら使用すると、電車の揺れとともに本体が左右に滑る。液晶画面の角度のMAX値が他のノートと比べて小さいので、座高が高い人は見やすくするために鞄などを下に…

MacBook Air

昨日の夜、宅急便にて到着したAir、セッティングしてたつもりが、自分の方が先にスリープモードに入っていた。気づいたら4:00AM。さすがに放置されていたAirもスリープしてた。

Eye-Fi

存在は知っていたけど、買ってなかったが、ネットで話題になってたので、思わず購入。自分の場合は、PicasaウェブアルバムにUPする設定にして使用中。物理的には、SD-CFアダプタをつけて、Canon EOS 40Dで使用してます。ただ、解像度が高いJPEGの場合は結構…

Airキター!

Superdriveって、SuperDriveのみ。VAIOにつないでみると、認識するがメディアがはいらない。ローディング機能がふつうのPCにつないだ場合は有効にならないようだ。本体は明日到着か?

MacBook Air, まだー?

Air注文当初は、お届け予定日は2008/02/14だったが、出荷後、一週間繰り上がって2008/02/07に。もうNRTに到着しているようだけど、トラッキング情報上ではまだ税関で止まっている。Air, 今何処?