2007-01-01から1年間の記事一覧

無線LAN契約のリストラ

今まで、YahooBB BBモバイルポイントLivedoor WirelessNTTコミュニケーションズ Hotspotの契約をしていたが、1と2のの個別契約から、ヨドバシカメラのプランに乗り換えた。月額料金も抑えられ、今までのAPに加えて成田空港の無線LANも使用できるようになった…

モバイルAPサーバ(3)

トラブって作業が停止中。仕方がないので、大人の解決方法で打開することに。

WILLCOMでgPhone?

先日、某所にて行われた、W-SIMマシンでのAndroidのデモに潜入。 071220-135338使用されていた評価ボードのスペックは途中から参加したため不明だが、動作はサクサクしている様子。

モバイルAPルータ(2)

D02hw_usl-5p_lan-pwg-aprとりあえず、メインの材料はそろった。あとは、CF購入CFへSH4用Linux(Debian Etchを予定)導入D02HW用ドライバの調整電源の調達をする予定。

モバイルAPサーバ

= USL-5P + D02HW + LAN-PWG/GAP試してみるか...

終戦の日

12時前に昼を食べにオフィスをでる。今日は某元首相が某神社を参拝するとあって、機動隊が各地下鉄出口に数人ずつ待機。警察官も付近の小さい路地の交差点に1人ずつ待機。昼を食べるところを探し彷徨っていると、某国民服本店前に写メをとっている群衆発…

Googleマップでは、「表参道 ケーキ」の検索結果の精度がよいらしい

[表参道 ケーキ @Google Japan Blog]

リアル・ジョーバ

先週はJRAの馬事公苑にて初心者向け乗馬教室Img114Img121 (ナイター2日間)に参加。馬の名前は、ユーセイトップラン。ウィキペディアで調べると、結構、活躍した時期もあるらしい。ちなみに、5月には「うまなで」で安田美沙子がこの馬で乗馬したらしい。 両…

4コマ用ノート@MUJI

下北の無印で発見。Img110Img109これ、おもしろいかも。別の用途でも使えそう。

GDD07JP

本日は、Google Developer Day 2007 @Tokyoに参加中。開発系での新しいネタとしては、次の通り。Google Gears (関連記事:IT Media, c|net)Google MapletsMapletsは、Google Maps上にオリジナルのアプリケーションを乗せられるようにしたもの。個人的には、G…

ピンポイント天気予報ガジェット

いまいち、細かな地域に絞った天気予報のガジェットがないので作ったらしいピンポイント天気予報ガジェットを自分のiGoogleにも追加。自宅付近と会社付近の2つをiGoogleに貼り付けてみた。世田谷区だけ細かく地域を選択できるみたいだ。でも、ほかの地域も…

NSIS on Linux

現在のNSISのバージョンはビルドは一部のみ通る。次は、CentOSでのビルドの場合:SConsをインストールgcc,g++をインストール別途.zipのNSISパッケージを任意の場所に展開scons SKIPSTUBS=all SKIPPLUGINS=all SKIPUTILS=all SKIPMISC=all NSIS_CONFIG_CONST_…

冬青木坂

先ほどTVを何となく見てたら全力坂をやっていたが、なんと、ちょうど会社のビルの前の坂を走ってた。でも、こんな名前(もちのきざか)だったとは。勉強になりました。

VistaにVS2005をインストール

MSDNのVisual Studio 2005(Professional Edition)をインストールしたところ、大変てこずった。結論としては、CD-ROM(Disk1)のSetup/setup.exeを管理者権限で実行すればOK。なお、MSの情報は、ここを参照。

eclipseのupdate site

eclipseに追加モジュールを入れるときは、update siteからダウンロードして入れるのですが、そのときに普通はネットワーク的に近い日本のミラーサイトを選択したいところですが、ものによっては一部のサイトしかちゃんとミラーリングしてなかったりします。…

ノートPCでNICOLA(親指シフト)をしたい

日本語入力時の効率改善のため、NICOLAに挑戦しようと思い、いい入力エミュレートソフトを探したが見つからず。ノートPCならば通常、タッチパッドやそのボタンがキーボードの下部についているのでそれをシフト用のキーに割り当てられると、ベストだと思うけ…

昭和館前にて昼食

img011.jpgオフィスに財布を置いてきたので、ファミマにてPASMOで焼き鯖弁当を買い、桜の前で昼食。それにしても今日は暑いなー。

Java5 on the JVM1.4

javac実行時に、オプションとして-source 1.5と-target jsr14を指定することで、JVM1.4上でもJava5のソースコードが動作する。[参考サイト]Java の理論と実践: Java 5 の言語機能を以前の JDK で使う

RadRails

emacs-rails.elを使用するために、MeadowをWindowsに入れてみるが、やはり久しぶりのemacs環境に慣れるのはもう無理な体になってしまっているようだ。しょうがないから、eclipseにRadRailsを入れ、こちらで開発することに。

ActiveRDF

GWプロジェクトの実装はRoRを使用することにした。RDFについては、RoRのRDB用のO/RマッピングF/WであるActiveRecordと同じように、RDF用のマッピングF/WであるActiveRDFというものがあるようなのでそれを利用する予定。

RDF

ほったらかしにしていたRDFの勉強を再開。勉強の成果はGW明けには、公開予定。

hudson

Continuumが細かいところの完成度がいまいちで、最近あまり開発の活気がないので、 hudsonにシフトしたいと画策中。しかし、ver.1.101のwarをTomcatにdeployしたが動作せず。